今週のメニューと展覧会のこと

2025年9月29日月曜日

 早朝の空が

高くなってきました。


雲とか風とか日差しが

秋のソレ。


田舎の景色に重ねて思う、朝のひとつの楽しみです。


そんな今週9/30〜10/4までの

固定メニューはこちらになります。


・「カタコト」

ほのかに甘い

サツマイモのソフトリュスティック


・「大人を過ぎたら何になる」

カカオニブ、オレンジピール、チョコのハード系


・「もっともっと奥の白い部屋では」

生クリーム生地とチョコ


・「east city」

カンパーニュのスライスにブルーチーズと蜂蜜


他、定番食パンや曜日別食パン、イレギュラーパン、サンドイッチなどご用意してお待ちしております。


ちなみにコチラが曜日別食パンとなります↓↓↓


火曜日

「山レター」

クルミ食パン


水曜日

「ゴマゴマ」

蜂蜜と黒胡麻の食パン


木曜日

「ごちそうさまの前に」

マスカットレーズン食パン


金曜日

「silk」

焦がしキャラメル生地にカシューナッツ


土曜日

「あの世の果て」

オリーブオイルを使った食パン


曜日別食パンは

日によって種類が増えることがあります。

よろしくお願い致します。


ちなみに10/1(水曜日)は

ついついひらの!

「かぼちゃん」と題しまして

当店では

カボチャクリームパンをお作りします。


そして

お待たせしました!

@applenohatuon

お庭の見えるスペースでは

10月が楽しみすぎる

企画が目白押しです

1日からスタートする

犬猿のなかのお二人の

奇跡的展覧会

Apple の発想No.6

鳥猿ナーレ

@gondanaohiro

@yoshinaganorio

4日にはオープン長屋開催

@opennagaya

吉永さんの近辺の町歩きツアーも

14時からされるようです

ヨシナガヤ001 (大阪府大阪市平野区平野本町2 丁目1-15) に集合   


10年前この場所を改装していただいた

吉永さん、お庭やペンキのお手伝いい

ただいたゴンゴンさん

そこからあらたに第二章の世界が

広がりました,巡りめぐって

ここで今お二人の作品がみれるなんて

贅沢すぎますよ


14日からは

@kiito.kiito.kiito


Appleの発想 Vol.7

浅野千里個展

プロフィール

絵や陶器小物を制作。

影絵人形劇団蝸牛車、

人形劇団ゆらゆら遊覧船

などで人形劇も上演


絵も立体も影絵も

どれも魅力的です

やっぱり

パフォーマンスも

みていただきたくて

追加でお願いしました

最終日25日

18時から 

クラリネット瀬戸さんと

@rappa_shokai

影絵のミニパフォーマンスもあります

受付は10月1日より受付

applenohatuon@gmail.com 

まで

1800円+1 d

お席に限りがあります


秋の夜長にぴったり

はまります


どうぞよろしくお願いいたします

#Apple の発想