あすは夏至💫
パンのお話の展覧会
フライヤーでは
20日(水曜日)となっておりますが
正しくは明日21日(水曜日)までとなります
ややこしくて申し訳ありません🙏
つき山いくよの
この2年で描いた原画を
中心に展示しております
毎回自分なりにいろんな
手法を実験したり
挑戦したり
あっという間に夜
になってしまう日々の中で
なんとしがみついて
昼間の窓からの光
に向かって描いてました
この2年で作ったお客様に送った48冊
(一回で2冊の本をパンと
お送りしていました)
の本を納谷さんに製本して
いただいております
ぜひじっくりご覧くださいませ☺️
編集と写真とコラムの
@bookluckandgo
山村光春さん
デザインの納谷衣美さんの
御協力がなければこのような形で
お届けできなかったと
思います
小さな世界で毎月必死で
作っていたものが
今回多くの方にご覧いただき
いきなり大海に飛び出たような気持ちです
(おおげさですが。。)
展覧会はもうすぐ終了しますが
また想像もつかない
あらたなおもしろい道への
はじまりのような気がしています🦸
先日の土曜日のイベントで
生い茂る緑の庭の光の中で
ダンスする山下残さんを
見てたら本当にそう思えてきました
写真二枚目と三枚目は
神戸のtoiroさんで
@toiro_kobe
「木陰の小粒」
木版画展を開催中の
尾崎和美さんのフライヤー
@ozaki_kazumi
APPLEの発音は
6月23日から7月2日は
デザートと
25日はパンの販売を
していただきます
神戸方面のかた
どうぞよろしくお願いいたします🙏
#パンのお話の展覧会
#山村光春
#納谷衣美
#山下残
#製本
#パンとお話APPLEの発音
#つき山いくよ
#青木俊介
#尾崎和美
#toiro