振替休業と臨時休業のお知らせ

2023年12月4日月曜日

 おかげさまで

版画展かめばかむほど

無事終了しました

いろんなとこから

ご来場ありがとうございました🙏


いい感じの寒さになってきましたね

(寒いのは苦手ですが、冬気分は嫌いじゃありません)


2023 カミナリ時々、ふゆ

シュトーレン

の販売も本格的になってまいりました。


ブルーベリー生地に

自家製オレンジコンフィ

ピーカンナッツ

レーズン(赤ワイン浸け)


マロン生地に

リンゴ

クルミ

レーズン(芋焼酎浸け)


それぞれ

大サイズ4100円と小サイズ2900円


という感じで

ご用意しております


マロンの

小サイズだけ

9日の土曜日から

店頭に並びます


なお

臨時休業のお知らせをいたします

明日5日火曜日は

昨日のイベントの振替

8日金曜日は

発送業務の為

お休みとさせていただきます。

ご足労されませんよう

よろしくお願いします


昨日

日曜日は編集者

山村光春さんによる


「よりよくきく」ワークショップを

開催いたしました。

たくさんの方に受講していただき

誠にありがとうございました。

#山村光春さん

#カミナリ時々ふゆ2023


パネトーネやシュトーレンや

2023年11月29日水曜日

 いつのまにか

11月が終わろうとしております

冷えた空に月がぽっかりうかんでました


12月1日はついついひらの

「彼は誰 誰そ彼」

イタリアのクリスマスのお菓子

パネトーネご用意します

ひとつでお二人から三人で

シェアできるくらいの大きさです

わいわみんなで召し上がるのも☺️


ただいま開催中の版画展

「かめばかむほど」は今週末

土曜日16時までです

時間によって作品の見え方が

変わるのも味わい深いです

貴重で贅沢なこの機会

ぜひぜひお見逃しなくです

3枚目は搬入後も作品を持ってきたり

送ってくださる

椿崎さんと店主。続々と作品増えております

パワフル72歳🎉

@atelierhiko

さんの展示作品もご購入できるものも

ありますので気になるものがあれ

ばぜひお声かけください

あすから最終日までは

ミナヅキ珈琲さんもopen

@minaduki.coffee

作品鑑賞がてら焼き芋とコーヒーで

休憩できます


店頭では栗とブルーベリー2種の

シュトーレン

カミナリ時々ふゆ2023

の販売もスタートしました


12月9日着のパンとお話セットは

おかげさまで売り切れましたので

少し早めですが締め切りました🙏

12月3日(日)のイベント

の振替お休みで

12月5日(火)

発送準備のため8日(金)は

臨時休業となります


お知らせたくさんですが

どうぞよろしくお願いします🙏


#版画展かめばかむほど

#パネトーネ

#カミナリ時々ふゆ2023

#ついついひらの

#椿崎和生


明日の営業は10:30からです

2023年11月24日金曜日

 明日はかなり冷えそうですね☃️

勝手ながらあす土曜日は

10時半からの営業となります


ご迷惑をおかけしますが

どうぞよろしくお願いします🙏

ただいま開催中の

版画展「かめばかむほど」

12時〜18時

土曜日は

@minaduki.coffee さん

@atelierhiko さんも

オープンされてますのでぜひ

スタンプラリーをして

豪華zineを手に入れてください


また明日の

@rappa_shokai 

瀬戸信行さん

クラリネットライブ中の

3時前から4時は

APPLEの発音での

展示は見れませんので

お気をつけください🙏


シュトーレンも入る

新しくなったパンとお話セット

ご予約受付中です☺️

贈り物にもご自分用にも

(詳しくは一つ前の投稿をご覧ください。

割引クーポンが月曜までつかえます。

購入画面でのクーポン番号の入れ忘れのお客様が

大変多い状況でございます。

お受け取り時間のご記入忘れにご注意ください🙏)

どうぞよろしくお願いします

#瀬戸信行

#クラリネットと版画は合う

#版画展かめばかむほど


またとないこの機会に是非!

2023年11月23日木曜日

 2年間続けていた

パンとお話セットが

5月のパンとお話の展覧会を経て

第2シーズンがついにはじまります

さらにパワーアップし、

毎回ひとつのテーマを設け、すべてそれに沿ったパンの詰め合わせとなります。

(年に数回の予定です)

1回目は「お酒」。お酒を使ったパン、お酒に合うパンなど、シュトーレンを含む5種類のパンをご用意します。

(アルコールは飛んでおりますので、ご安心ください)


そのうちのひとつは「酌」という新作パンです。生地にたっぷりと羊乳から作られたチーズ、ペコリーノロマーノを使っています


そして今回は「2023 カミナリ時々、ふゆ」

シュトーレンの中サイズ(どちらかひとつ入ります。種類は選べません)がはいるスペシャルセットです

今年のシュトーレンは2種

(店頭でも来週くらいからご用意予定です)


◎栗のペーストをベースにした生地に、

林檎・胡桃・レーズン、これらを生地の65%混ぜた、具沢山シュトーレン


◎ブルーベリーのペーストをベースにした生地に、自家製オレンジコンフィ・ピーカンナッツ・レーズン、これらを生地の65%混ぜた、具沢山シュトーレン


到着は12月9日

5500円(送料込み)

プロフィールよりとべます


ただいま来週月曜日まで

大変お得なbaseクーポンが

でていますのでぜひご活用ください

お受け取り時間帯も必ずご記入ください

勝手ながら大阪より翌日着エリアのみです


ひと足早いクリスマスプレゼントにもぜひ🎁

店頭受取も可能です

(PAYID後払いのかたはクーポンで

ご購入のほうが店頭受取よりさらにお安くなります)


急に冷えて駆け足で師走がきそうですが

こけないように

すこしでも落ち着いていきたいと思います🐿️


11月もあと少し

どうぞよろしくお願いします🙇


ただいま開催中の

版画展かめばかむほどでは

今年のシュトーレンの包装紙の原画も

展示中です

ぜひ実物と比べてみてください


デザインは土屋真さんです


#パンとお話セット再開のお知らせ

#シュトーレンの季節

#版画展かめばかむほど 

#つき山いくよ


明日の営業は10時からとさせていただきます。ご迷惑をおかけいたします。

2023年11月22日水曜日

 あったかいような

寒いような

からだがついていきませんね

明日は祝日勤労感謝の日


勝手ながら朝10時から

の営業とさせていただきます🙏🙏


あすの日替わり食パンは


ごちそうさまの前に

(マスカットレーズン食パン)

鈴懸けの木

(マカデミアナッツフェンネル)

モンプチ(ひわまりの種のプチブール)

心柱(バケット)

Nontitle(カンパーニュ)

白くて黄色

(ホワイトチョコレモン)など

サンドイッチもいろいろです


おまたせしております

「カミナリ時々ふゆ2023」

シュトーレンのご案内もまもなくです


新星

パンとお話のセットも

ご予約受け付け中です🪐

(詳しいラインナップはあらためて)


お店の奥のお庭の見えるスペースでは

レアメンバーの版画の展覧会

「かめばかむほど」展を開催中

パンのショーケースの上にも

作品があったりもするのでどうぞお見逃しなく☺️

同時開催の

アトリエひこさんの展示は

明日はお休みで、

ミナヅキコーヒーさんの

展示はご覧いただけます

(ワンドリンクかテイクアウト)

2つまわっていただくと豪華zineがもらえます。

ぜひお気に入りを見つけてください🕺

#カミナリ時々ふゆ2023


フリースペースでの版画展「かめばかむほど」がスタートです。パンとお話のセット第2シーズンの受付開始。

 いよいよ明日からです!

版画展「かめばかむほど」

+ハンガ・ラボ@アトリエひこ

2023年11月21日(火)〜12月2日(土)

12:00-18:00(最終日16:00まで)

会場によって休みが異なりますのでご注意ください↓

    

・APPLEの発音→日・月曜休み

・アトリエひこ→日・月・木・金曜休み

・ミナヅキ珈琲→9:00-17:30水曜休み

(臨時休業・時間変更あり)ワンドリンクオーダー・テイクアウトもあります


●3つの会場を回るスタンプラリー開催!2つ以上のスタンプを集めた人には特製ZINE「かむ」をプレゼントいたします。裏表紙は椿﨑和生さんのパンを噛んだところをモチーフにした一枚ずつ違う原画版画です🙉


●出展作家

稲留武史 / 上田紗瑛 / 大江正彦 / 尾崎和美 / 金 昌裕 / 佐藤春菜 / 嶋谷歩美 / 杉本道隆 / すずむらのどか / 宋 嘉容 / 茶谷節子 / つき山いくよ / 椿﨑和生/ 中 正人 /

久田あず紗 / 久田奈津紀 / 平田安弘 / 松本国三/マメイケダ / 森田敏裕 (50音順)


●会期中イベント「瀬戸信行クラリネットライブ」は満席になりました。


そして第2シーズン、新たに

パンとお話のセットが始まります(年に数回予定)

受付は21日より開始です

今回よりこのセットにはテーマを設けております。

今回のテーマは「お酒」です。

お酒を使ったパン(アルコールは飛んでおります)

お酒に合うパンなど、セットの中身すべてが

主題に沿った形で表されています。

本の形も変わります

12月はクリスマスバージョンで

シュトーレン

カミナリ時々ふゆ2023(中サイズ)

も入ります

到着日12月9日(土)

締切12月4日(月)です

大阪より翌日着エリアのみ

お受け取り時間帯も必ずご記入ください

https://applenohatuo.thebase.in/?fbclid=IwAR201UdcITmZTR4f1MLU3nmvS6yReHTRpDObHJsVuHeoDZn4SOudhBilO04

(店頭受け取りの場合は送料分お引き

しますのでbaseでは購入せず店頭で

お申し付けください)


5500円(送料込み)


当店での

12月3日の

@bookluckandgo

山村光春さんの

ワークショップも残席少なくなりました

気になる方はお早めにどうぞ

(詳しくは@applenohatuon

一つ前の投稿をご覧ください)


どうぞよろしくお願いします🙏


#版画展かめばかむほど展

#パンとお話セット

#山村光春

#ミナヅキ珈琲 

#アトリエひこ 

#パンとお話Appleの発音



12/3第二回ワークショップのお知らせ

2023年11月17日金曜日

昨日お知らせした12月3日(日)の

山村光春さんワークショップ詳細です

受付は11月16日より

applenohatuon@gmail.comまで

ご予約ください

(こちらからの返信のメールにて予約完了です)

少人数限定のため

当日前日のキャンセルは

キャンセル料がかかります🙏


*よりよく「きく」ワークショップ

人生をかけがえのないものにするために、なにしろ大事に考えているのが「きく」こと。そのもたらされる豊かな恩恵、よりよく「きく」ための心がまえをお伝えしたあと、参加者どうしで「ききあう」ワークも行います。ワクワクする学びと新しい出会い、ともに得られる2時間です。


※これはオンライン編集教室「やさしい編集室」で行っている講義の内容を一部切り取り、対面で開催する「おでかけ講座」となります。


講師/山村光春(編集者)

「スターバックス」やキリン「世界のKitchenから」、「DEAN&DELUCA」などの広告、「CREA」「&Premium」などの雑誌、「おうちで作れるカフェのお菓子」(世界文化社)など書籍の編集・執筆を手がける。「やさしい編集室」「京都芸術大学」の講師も務める。現在、東京と福岡の二拠点生活。


日程:12月3日(日)(お店は定休日です)

時間:14:00-16:00

会費:3900円(税込/APPLEの発音のシュトーレンワンカットとお茶付き)

場所:Appleの発音




#山村光春

#bookluck