いつもありがとうございます
2021年1月21日木曜日
21:02 投稿者 appleの発音
三寒四温の日々ですね
パンとお話
Appleの発音です
今週は加賀レンコンとタスマニアマスタードを使ったサンドイッチ
もっともっと奥の白い部屋では(生クリーム生地にチョコレート)
Sakuraamerica(手作りソーセージ)
他日替わりもちょこちょこでます
今日はすずかけの木
(マカデミアナッツとナツメグ)
青い影(ブルーチーズクルミオレンジピール)などもご用意しております
明日1/12から1/16までのだいたいのメニューとなりま
2021年1月11日月曜日
18:30 投稿者 appleの発音
寒さがよりいっそう厳しい昨今、風邪にも気をつけてお過ごしいただきたいと願うこの頃。
寒いのは大の苦手なので、早いところ、春を迎えたいものです。
明日1/12から1/16までのだいたいのメニューはこちらになります。
水曜日から土曜日
「三カ国の談笑」
自家製ミートソースを包んだパン
「たまの出来事」
あんぱん
「青い影」
ブルーチーズ、オレンジピール、クルミを使った自家製酵母パン
「バタ男さん」
バターロール
「もっともっと奥の白い部屋では」
生クリームを使って仕込んだ生地にチョコチップ
その他、定番メニュー、イレギュラーメニュー、曜日別食パンもろもろお作りします。
よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます
2021年1月8日金曜日
13:06 投稿者 appleの発音
あけましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりありがとうございました🙏
今年もどうぞよろしくお願いします
今年の営業は1月8日より
1月9日はついついひらの
チョコレートの食パン
「one」をご用意します
とても寒くなりそうですので
お気をつけくださいませ⛄
お手数おかけしますが
入口での手指の消毒と
マスク着用のご協力よろしくお願いします
2020年のご挨拶と新年のお知らせ
2021年1月8日金曜日
12:54 投稿者 appleの発音
2020年12月29日で仕事納めとさせていただきました。
「パンとお話 Appleの発音」
今年も、お越しくださったお客様、遠方で通販で送らせていただいているお客様、農家様、業者の皆様、同業者の仲間の皆様、大家さん、友達、家族
皆様のおかげで乗り越える事が出来ました。
ありがとうございました。
この一年間、春以降たいへんな時代がやってきましたが、共生という形で引き続き、今後もやっていかなければならないのかもしれません。
しかし「パンとお話 Appleの発音」、これからもパンとお話を変わらぬ情熱で作って参りたいと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
なお、新年の営業は1/8(金曜日)よりスタートいたします。
そして1/9はついついひらの開催日、チョコレートの食パンで幕を開けます。
こちらも合わせてよろしくお願いします。
それでは皆さまの良いお年を願って。
登録:
投稿 (Atom)