4月27日(水)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・イチヂクの蕾より ¥140
オレンジのコンフィチュールと
セミドライイチヂクを包んだ自家製酵母パン
・ベリーとクリームチーズのタルト
¥160
・白い部屋では ¥100
牛乳で仕込んだ白パン
・イイ声デール ¥190
柚子の皮を使った自家製酵母パンでベーコンを巻きました
・ブラックペッパーを使った自家製酵母パンで
ツナとキュウリのペーストをはさんだサンドイッチ
¥220
28日(木)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・朝一のノイズ ¥220
ブラックペッパーを使った自家製酵母パンでイチヂクを巻きました
・そしたら、雨が降ってきて 大¥270・小¥130
オレンジピールとレーズンを混ぜた自家製酵母パン
・魚が水を呑みにくるところ ¥150
オレンジピールを使ったブリオッシュ
・しっとり柔らかめの自家製酵母パンで
レンコンとベーコンをはさんだサンドイッチ
¥250
・IN/SECTSの発音 ¥140
グリーンペッパーとレモンピールを使った自家製酵母パン
5月1日(日)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・ブラックペッパーを使った自家製酵母パンで
焼きリンゴとコンテチーズをはさんだサンドイッチ
¥230
・有機バナナとチョコチップのタルト
¥170
・全粒粉を使った自家製酵母に発酵バターとオーガニックの蜂蜜を塗りました
¥120
・拝啓P.A. ¥160
ちょっとしたパンオショコラ
・いつでも夢を ¥200
リンゴのデニッシュ
・新参者 ¥300
小麦粉の酵母を使った自家製酵母パン
上記のメニュー以外にも増えることがございます
5月のイベントのお知らせ
2011年4月23日土曜日
16:51 投稿者 appleの発音5月13日(金)
梅田のファッションビル「イーマ」にて
開催される「fantastic market」に参加します。
こだわりの美味しそうなものが、いろいろ並ぶようです。
お近くにお越しのさいは、ぜひお立ち寄りください。
http://www.graf-d3.com/event/fantastic_market_2011spring/index.html
あしたのメニュー
2011年4月23日土曜日
16:33 投稿者 appleの発音
4月24日(日)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・そしたら、雨が降ってきて 小¥130・大¥270
レーズンとオレンジピールを使った自家製酵母パン
・一杯のビタースウィートサンバ ¥140
カカオ豆とチョコチップを使った自家製酵母パン
・いつも思うこと ¥120
クリームパン
・三ヶ国の談笑 ¥190
自家製ミートソースを包みました
・プチタプチ ¥100
赤ワインで仕込んだ生地でブルーチーズを包みました
・アーモンドとイチジクのタルト
¥160
・イチジクの蕾より ¥130
栗のクリームと赤ワインで煮たイチヂクを包んだ天然酵母です
上記のメニュー以外にも増えることがございます。
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・そしたら、雨が降ってきて 小¥130・大¥270
レーズンとオレンジピールを使った自家製酵母パン
・一杯のビタースウィートサンバ ¥140
カカオ豆とチョコチップを使った自家製酵母パン
・いつも思うこと ¥120
クリームパン
・三ヶ国の談笑 ¥190
自家製ミートソースを包みました
・プチタプチ ¥100
赤ワインで仕込んだ生地でブルーチーズを包みました
・アーモンドとイチジクのタルト
¥160
・イチジクの蕾より ¥130
栗のクリームと赤ワインで煮たイチヂクを包んだ天然酵母です
上記のメニュー以外にも増えることがございます。
今週のパン
2011年4月19日火曜日
10:30 投稿者 appleの発音
4月20日(水)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・吠え続けなければ ¥260
蜂蜜を使った生地に黒ゴマを混ぜた食パン
・いつも思うこと ¥120
クリームパン
・朝から可憐s' 大¥320・小¥170
ラム酒に漬けたカレンズを使った自家製酵母パン
・ドライバジルを使った生地に
デンマーク産チーズとミディトマトをはさんだサンドイッチ
¥230
・ベーコンとジャガイモのキッシュ
¥160
・待つ術待たぬ術 ¥140
カシューナッツとナツメグを使ったほろ苦パン
21日(木)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・しっとり柔らかめの自家製酵母パンに
ベーコンとレンコンをはさんだサンドイッチ
¥250
・お先です ¥200
オリーブオイルとクルミを巻いた自家製酵母パン
・魚が水を呑みにくるところ ¥150
ブリオッシュ生地にオレンジピールを混ぜました
・ごちそうさまの前に ¥150
赤ワイン漬けのレーズンを使った自家製酵母パン
・田舎の二人 ¥160
バトンショコラを巻いた生地をクッキークリームで包みました
・オレンジのチーズタルト
¥160
上記のメニュー以外にも増えることがございます
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・吠え続けなければ ¥260
蜂蜜を使った生地に黒ゴマを混ぜた食パン
・いつも思うこと ¥120
クリームパン
・朝から可憐s' 大¥320・小¥170
ラム酒に漬けたカレンズを使った自家製酵母パン
・ドライバジルを使った生地に
デンマーク産チーズとミディトマトをはさんだサンドイッチ
¥230
・ベーコンとジャガイモのキッシュ
¥160
・待つ術待たぬ術 ¥140
カシューナッツとナツメグを使ったほろ苦パン
21日(木)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・しっとり柔らかめの自家製酵母パンに
ベーコンとレンコンをはさんだサンドイッチ
¥250
・お先です ¥200
オリーブオイルとクルミを巻いた自家製酵母パン
・魚が水を呑みにくるところ ¥150
ブリオッシュ生地にオレンジピールを混ぜました
・ごちそうさまの前に ¥150
赤ワイン漬けのレーズンを使った自家製酵母パン
・田舎の二人 ¥160
バトンショコラを巻いた生地をクッキークリームで包みました
・オレンジのチーズタルト
¥160
上記のメニュー以外にも増えることがございます
春のイベントのお知らせ
2011年4月12日火曜日
12:22 投稿者 appleの発音
よい季節となりました。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください
4月23日(土)
西長堀にある素敵なお店sajiさんの
window marketに出張します!
http://news.saji-3.jp/?cid=3
4月29日(金)
「アップルの発音。パンとジュースとフリーマーケット」
at prideli graphic lab
うれしいとおいしいの気持ち芽吹く
プリデリ、春なのに!?アップルガーデン開園
平野区というマイナーな地にお店があるからか、毎週金曜日だけプリデリで限定販売しているからか、はたまたパンのおかしなネーミングゆえか!?「カルトベーカリー」や「秘仏開帳パン屋」と言われ(笑)、うわさだけがものすごい勢いでひとり歩きする、ふしぎな名前のパン屋さん「アップルの発音」。
そんな正体不明感をけちらすべく、毎年恒例のスペシャルイベントを、今年も大々的に行います。
今回のテーマは「アップルガーデン」。店名の原点に立ち返り、生地も期待ももっこりふくらむ新作パンのお披露目はもちろん、人気のフードコーディネーター冷水希三子さんによる、りんごを使ったドリンク、またプリデリからは完全手作り、オリジナルのアップルガーデングッズを販売します。
もちろん、毎年「キャー!こんなにかわいいのに、こんなに安くていいのー?」という黄色い声が飛び交う恒例のフリーマーケットも開催。関西を拠点にするショップやクリエイターさんたちが、ホントはとっておきたい秘蔵グッズを、この日のために涙を呑んで大放出してくださいます。
さらに!「アップルの発音」のテーマソングを歌ってくださっているベートルズさんが、ギター1本で投げ銭ライブをしてくれる、なんてうわさも!?
安くてドキドキ、楽しくてウキウキ、おいしくてワクワク、かわいくてヤッホウ!そんなすてきな春の一日を、どうぞお楽しみください。
詳しいお知らせは随時更新します。
http://prideli-apple-vol5.blogspot.com/
特設サイト
http://prideli-apple-vol5.blogspot.com/
4月23日(土)
西長堀にある素敵なお店sajiさんの
window marketに出張します!
http://news.saji-3.jp/?cid=3
4月29日(金)
「アップルの発音。パンとジュースとフリーマーケット」
at prideli graphic lab
うれしいとおいしいの気持ち芽吹く
プリデリ、春なのに!?アップルガーデン開園
平野区というマイナーな地にお店があるからか、毎週金曜日だけプリデリで限定販売しているからか、はたまたパンのおかしなネーミングゆえか!?「カルトベーカリー」や「秘仏開帳パン屋」と言われ(笑)、うわさだけがものすごい勢いでひとり歩きする、ふしぎな名前のパン屋さん「アップルの発音」。
そんな正体不明感をけちらすべく、毎年恒例のスペシャルイベントを、今年も大々的に行います。
今回のテーマは「アップルガーデン」。店名の原点に立ち返り、生地も期待ももっこりふくらむ新作パンのお披露目はもちろん、人気のフードコーディネーター冷水希三子さんによる、りんごを使ったドリンク、またプリデリからは完全手作り、オリジナルのアップルガーデングッズを販売します。
もちろん、毎年「キャー!こんなにかわいいのに、こんなに安くていいのー?」という黄色い声が飛び交う恒例のフリーマーケットも開催。関西を拠点にするショップやクリエイターさんたちが、ホントはとっておきたい秘蔵グッズを、この日のために涙を呑んで大放出してくださいます。
さらに!「アップルの発音」のテーマソングを歌ってくださっているベートルズさんが、ギター1本で投げ銭ライブをしてくれる、なんてうわさも!?
安くてドキドキ、楽しくてウキウキ、おいしくてワクワク、かわいくてヤッホウ!そんなすてきな春の一日を、どうぞお楽しみください。
詳しいお知らせは随時更新します。
http://prideli-apple-vol5.blogspot.com/
特設サイト
http://prideli-apple-vol5.blogspot.com/
今週のパン
2011年4月12日火曜日
10:27 投稿者 appleの発音
4月13日(水)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・朝から可憐s' 大¥320・中¥170
ラム酒に漬けたカレンズを使った自家製酵母パン
・トマト家族 ¥280
オーガニックの小麦粉を使い自家製ドライトマトとオレガノを使った自家製酵母食パン
・よく見かけた実へ ¥110
きな粉を使った生地のクルミパン
・この暑さとかさえも ¥160
ドライマンゴーを使った生地でベーコンを巻きました
・in/sectsの発音 ¥140
グリーンペッパーとレモンピールを使った自家製酵母パン
・吠え続けなければ ¥260
蜂蜜を使った生地に黒ゴマを混ぜた食パン
14日(木)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・冬が何さ! ¥100
カルピスを使った生地にオレンジピールを混ぜました
・ブラウンホワイトを投げつけろ! ¥140
ピンクペッパーを使った生地にヘーゼルナッツとホワイトチョコチップを混ぜました
・何て呼べばいいんだろう ¥220
しっとり柔らかめの自家製酵母パン
・ベリーのジャムとクリームチーズのタルト ¥160
・吠え続けなければ ¥260
蜂蜜を使った生地に黒ゴマを混ぜた食パン
・全粒粉を使った生地の自家製酵母パンのホットドッグ
¥230
17日(日)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・この暑さとかさえも ¥160
ドライマンゴーを使った生地でベーコンを巻きました
・プチタプチ ¥100
赤ワインを使って仕込んだ生地でブルーチーズを包みました
・日曜日、ボチボチしたい方へ ¥110
イタリア産オーガニックの蜂蜜とキャラウェイを使ったパンです
・バターロール生地で扇ソーセージとキュウリをはさんだサンドイッチ ¥210
・オレンジピールとチョコチップの自家製酵母パン
¥200
・何て呼べばいいんだろう ¥220
しっとり柔らかめの自家製酵母パン
上記のメニュー以外にも増えることがございます。
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・朝から可憐s' 大¥320・中¥170
ラム酒に漬けたカレンズを使った自家製酵母パン
・トマト家族 ¥280
オーガニックの小麦粉を使い自家製ドライトマトとオレガノを使った自家製酵母食パン
・よく見かけた実へ ¥110
きな粉を使った生地のクルミパン
・この暑さとかさえも ¥160
ドライマンゴーを使った生地でベーコンを巻きました
・in/sectsの発音 ¥140
グリーンペッパーとレモンピールを使った自家製酵母パン
・吠え続けなければ ¥260
蜂蜜を使った生地に黒ゴマを混ぜた食パン
14日(木)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・冬が何さ! ¥100
カルピスを使った生地にオレンジピールを混ぜました
・ブラウンホワイトを投げつけろ! ¥140
ピンクペッパーを使った生地にヘーゼルナッツとホワイトチョコチップを混ぜました
・何て呼べばいいんだろう ¥220
しっとり柔らかめの自家製酵母パン
・ベリーのジャムとクリームチーズのタルト ¥160
・吠え続けなければ ¥260
蜂蜜を使った生地に黒ゴマを混ぜた食パン
・全粒粉を使った生地の自家製酵母パンのホットドッグ
¥230
17日(日)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・この暑さとかさえも ¥160
ドライマンゴーを使った生地でベーコンを巻きました
・プチタプチ ¥100
赤ワインを使って仕込んだ生地でブルーチーズを包みました
・日曜日、ボチボチしたい方へ ¥110
イタリア産オーガニックの蜂蜜とキャラウェイを使ったパンです
・バターロール生地で扇ソーセージとキュウリをはさんだサンドイッチ ¥210
・オレンジピールとチョコチップの自家製酵母パン
¥200
・何て呼べばいいんだろう ¥220
しっとり柔らかめの自家製酵母パン
上記のメニュー以外にも増えることがございます。
今週のメニュー
2011年4月5日火曜日
23:30 投稿者 appleの発音
午後からも追加で焼き上がります
7日(木)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・そしたら、雨が降ってきて 小¥130・大¥270
レーズンとオレンジピールを使った自家製酵母パン
・赤か白か ¥120
全粒粉を使った自家製酵母パンに発酵バターと蜂蜜を塗りました
・パクパン子のかりそめエクササイズ ¥140
クルミあんパン
・やさしくなれない事もある ¥130
バジルを使った生地でデンマーク産チーズを包みました
・持つ術持たぬ術 ¥140
ナツメグを使った生地にカシューナッツを混ぜました
10日(日)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・きらきら ¥150
ホワイトチョコチップとアプリコットを使ったパン
・ドーニモコーニモ ¥180
ドライミントを使った生地で黒豚のソーセージを巻きました
・湖畔のこと ¥150
ブリオッシュ生地にカスタードクリームを絞りました
・イイ声デール ¥190
柚子を使った生地でベーコンを巻きました
・新参者 ¥300
小麦粉の酵母を使った生地の自家製酵母パン
・一杯のビタースウィートサンバ ¥140
カカオ豆とチョコチップを使った自家製酵母パン
上記のメニュー以外にも増えることがございます。
7日(木)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・そしたら、雨が降ってきて 小¥130・大¥270
レーズンとオレンジピールを使った自家製酵母パン
・赤か白か ¥120
全粒粉を使った自家製酵母パンに発酵バターと蜂蜜を塗りました
・パクパン子のかりそめエクササイズ ¥140
クルミあんパン
・やさしくなれない事もある ¥130
バジルを使った生地でデンマーク産チーズを包みました
・持つ術持たぬ術 ¥140
ナツメグを使った生地にカシューナッツを混ぜました
10日(日)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・きらきら ¥150
ホワイトチョコチップとアプリコットを使ったパン
・ドーニモコーニモ ¥180
ドライミントを使った生地で黒豚のソーセージを巻きました
・湖畔のこと ¥150
ブリオッシュ生地にカスタードクリームを絞りました
・イイ声デール ¥190
柚子を使った生地でベーコンを巻きました
・新参者 ¥300
小麦粉の酵母を使った生地の自家製酵母パン
・一杯のビタースウィートサンバ ¥140
カカオ豆とチョコチップを使った自家製酵母パン
上記のメニュー以外にも増えることがございます。
あしたのメニュー
2011年4月5日火曜日
19:57 投稿者 appleの発音
4月6日(水)
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・サルタナレーズンとアーモンドクリームを巻いたブリオッシュ
¥180
・ごちそうさまの前に ¥260
赤ワイン漬けのレーズンを使った自家製酵母食パン
・魚が水を呑みにくるところ ¥150
オレンジピールを使った生地のブリオッシュ
・しっとり柔らかめの自家製酵母パンでレンコンとベーコンをはさんだサンドイッチ
¥250
・クリームチーズのチョコレートタルト
¥170
・きな粉タルト ¥150
・出し切ってしまったのなら ¥220
アーモンドとメープルシュガーを使ったモチっとパン
・箱レター ¥170
キューブ型食パン
・サルタナレーズンとアーモンドクリームを巻いたブリオッシュ
¥180
・ごちそうさまの前に ¥260
赤ワイン漬けのレーズンを使った自家製酵母食パン
・魚が水を呑みにくるところ ¥150
オレンジピールを使った生地のブリオッシュ
・しっとり柔らかめの自家製酵母パンでレンコンとベーコンをはさんだサンドイッチ
¥250
・クリームチーズのチョコレートタルト
¥170
・きな粉タルト ¥150
・出し切ってしまったのなら ¥220
アーモンドとメープルシュガーを使ったモチっとパン
登録:
投稿 (Atom)