パンのお話の展覧会開催中です
(6月20日まで。日月休み)
Savvy7月号の最後のページに
ご紹介いただきました
会期中のイベント
情報の詳細や追加のお知らせです
●5月27日
18時から
辻野恵子さんと角谷健さん
@lorigine_okinawa
沖縄の貴重な焙煎したての
コーヒーとデザート
追加公演の18時の回あと1名様
3500円
テーマのパン「まにまに」
ドライフルーツぎっしりです
●6月3日
16時から
辺口芳典さんと
AM図書館さん
@idemo131
あとわずかです
ぜひ☺️
2種のパンとお茶付き
テーマのパンは
寺田さん(寺田農園さんのバジルを使った食事パン)
ムジーク(りんごのデニッシュ)
2100円
●6月10日
追加18時の回が増えました
豊島由香さんとSusukiさん
2種のパンとお茶付き
2100円
テーマのパンは「カタギの椿」など
(ヘーゼルナッツとレモン)
17日は満席となりました🙏
展覧会期間中の土曜日の
パンの販売と
展覧会のご高覧は
15時までとなります🥖
すべての
ご予約
お問い合わせは
applenohatuon@gmail.com
までおねがいします
人数限定のため当日前日のキャンセルは
ご遠慮ください🙏
写真2枚目は10日に出演のSusukiさん
Susuki さんと豊島さんはお互いまだ
実際には出会ってないお二方なんですが
声のトーンや雰囲気、温度が
きっとあうと思ってお願いしました
ここならではの
貴重な組み合わせ
ぜひお楽しみください☺️
Susuki
詩人
近畿を中心に活動。朗読では、
画家や音楽家など、他ジャンルの方々との共演が多い。
ただいま
ポストカードや
オリジナルカニテープも販売中です☺️
#パンのお話の展覧会