パンとお話の展覧会
5月27日
朗読で出演の辻野恵子さんです
唯一無二の
眩しい存在感はどこにいても
力強く、見ている人の心を揺さぶります
おかげさまでこの日は定員になりました
他の日はまだ大丈夫ですが
あとわずかな日もあるので
お早めご予約を
おすすめします。
applenohatuon@gmail.com
5月20日の
16時からはおかげさまで定員になりました
18時からの回が
追加されましたのでぜひ。
(詳しくは一つ前の投稿をご覧ください)
どうぞよろしくお願いいたします☺️
辻野恵子
俳優、アレクサンダー・テクニーク教師。89年に演劇をはじめ、その後、美術家や歌手、ダンサーの方たちとも作品をつくる。障害のある人、ない人、いろんな年代の人たち・もの・空間などの間にうまれる「なにか」や暮らしの中の忘れられたおもしろいものを見つけるのが好き。2006年より知的・身体障害のある人とのワークショップに参加、講師を務める。2020年ごろから視覚障害のある人たちとWSや作品作りをする。
2人目妊娠中に、大人も子供も楽しめる紙芝居劇「bochibochiホリデーショー」をAppleの発音の青木さん、つき山さんと制作。在宅介護経験をダンスにしたり、81才の方を主人公に、セリフや段取りを忘れてもできる演劇を作ったり、人生折々の刺激的なできごとを作品にすることで、命を長らえている。最近は予祝活動を開始。趣味狂言。
写真
Toshie Kusamoto